忍者ブログ

2025-07-02 13:55

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011-10-11 17:08

ネコ

長男が毛布にくるまってソファの上でお昼寝中。

ネコも一緒にお昼寝です。

PA111760.jpg 

普段長男に追い掛け回されてるくせに、毛布の魔力にとらわれ一緒に仲良く寝てるネコだった。
PR

2011-10-06 23:21

葛西に行った

葛西に行った

初めてもんじゃ焼きなるものを食べた。月島が近かったので足を伸ばして行ってみたのだ。

SBSC1118.jpg 

味はたいしたことなかろう、とタカをくくっていたのだが意外とうまい。
十分酒のつまみになる。

SBSC1117.jpg 

月島はもんじゃ焼きの店だらけだった。

2011-09-17 22:41

運動会だ。

P9171716.jpg 

小学校の運動会です。
まあー、去年は長男だけだったが、今年からは長女も一緒だ。これは忙しい。

頑張ってビデオに撮りました。
いつもそうなんだが撮るだけ撮って編集しないんだな、これが。
ビデオカメラに付属でついてきた編集ソフトは非常に使いにくいので、とてもその気になれない。
PremiereかEDIUSの購入を検討しています。
個人的にはEDIUSが好みなので、まあそのうち買って、そのうち編集しよう。

P9171726.jpg 

競技の途中でコケて意気消沈中の娘。

この1週間後は町内の運動会(町内で運動会ってやるものなのか?)だったりする。地域のコミニュティーは大事にしなければと思うのでもちろん参加。だが実は家で休みたかったりする。

 

2011-09-07 22:20

ネコ

我が家はネコが好きだ。犬よりネコ派だ。
そんなわけでネコを二匹飼っている。
保健所から引き取った兄弟の黒ネコだ。

弟の方は引き取った当初、体が弱ってて死にそうだった。今はとても元気です。

a1893464.jpg 

P9071710.jpg 

天気がいいとベランダでゴロゴロしているのだ。

P6171382.jpg 

こちらは兄ネコ。イスの上がお気に入り。

P6191397.jpg 

近所の電気屋さんの看板ネコ。とてもかわいい。駅前のタバコ屋さんにも看板ネコが存在するのだが、そちらもとてもかわいい。

まあうちのネコが一番かわいいのですが。

2011-08-11 09:14

山梨だ

P8121523.jpg 

毎年お盆は山梨の白州に行くことが我が一族の約束になっている。
そんなわけで山梨です。

両親が隠居用の建てた家が山梨にあるのです。
しかし今年は嫁が出産したばかりで外出できないので彼女(&次女)はお留守番。

SBSC1087.jpg 

小海線で佐久から小淵沢に向かう。早起きなので眠い。小海線はJRで日本一標高が高いところを走っているそうだ。ふーん。途中、窓から見えたレタス畑がきれいだった。子供たちにはDSを渡して黙らせておく。こういう時に携帯ゲームがあると非常に助かる。ありがとうDS、ありがとう任天堂。

*****

f8a84ab9.jpg 

子供たちはカブトムシを捕るのだとおお張り切り。とにかく走り回る。元気だなあ。

42104096.jpg 

家のすぐ隣の藪に虫が集まる木を発見。なんだ近くにあるじゃないか。
夜に再度来ることにする。

0ef5da7a.jpg 

ここは遠くに行かなくても家の周りに結構遊べる場所がある。尾白川渓谷はそのひとつ。親水公園風に整備されている場所があってこれがなかなか面白い。人工の滝に、滑り台。滑り台はチビッコに大人気だった。

e247a5d0.jpg 

息子と娘はしばらくおたまじゃくし探しに夢中になる。その後は服のまま川にダイブイン。こんなことになるなら水着を着せたほうがよかったと思うが、まあいいか。

P8121564.jpg 

川の水がとてもきれいだ。環境省が選定する名水百選のひとつだそうですよ。納得。

*****

P8131667.jpg 

両親が子供を見てくれているというので、なんとなく一人であたりをぶらつく。カフェが近くにあるのです。
エントランスにあるオブジェがかわいらしい。

見晴らしいのいい景色を愉しみつつアイスコーヒーを飲みながら読書。こういう時が贅沢な瞬間というか、幸せを感じる。たまーにひとりになると新鮮ですね。


P8131677.jpg 

娘はお手伝いをするのが好きなようだ。けっこう手際よくやるので感心する。ナスを切っているところです。

P8141680.jpg 

息子はめでたくカブトムシをゲットしました。飼育できる自信は無い、というか息子はぜったいまめに面倒をみれるタイプじゃないので、その後森に帰しました。去年死なせたし。


P8121595.jpg 

来年は嫁と次女を連れて来たいなあと、思う。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

フリーエリア

最新CM

[02/28 ダテ]
[02/20 H・N]
[02/07 さと~]
[07/10 ダテ]
[07/03 さと~]

最新TB

プロフィール

HN:
nekotv
性別:
男性
趣味:
ひきこもり

バーコード

ブログ内検索