忍者ブログ

2025-07-03 16:05

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-03-28 22:54

桜はまだつぼみだ

桜マニアの自分としては桜の開花状況が気になる今日この頃。
そんなわけで城跡のお堀端まで見に行った。

SBSC0530.jpg

1つ2つ咲いたつぼみはあったのですが。
・・・あったかくなれば一気に咲きそうな感じ。
今日は気温7度だった。


ついでに月一で開催されている青空市へ行く。
ねぎとだいこんとじゃがいもを買う。

Photo000531.jpg

漬け樽の前に座っていたおばあちゃんが買っていけとしつこつすすめる。
試食のカットされたたくあんも食え食えもっと食えとうるさい。

「子供にケーキばっかり食べさせてんじゃないよ!虫歯ばっかりなんだろう!こういうのも食べさせないと駄目だよ!!こんなの家じゃ作れないよ!私はもう買ったからね!!」

!?・・・お店の人じゃない??




勢いに負けてたくあんを買う。

うまいです。
PR

2010-03-27 22:05

長男が卒園した

SBSC0515.jpg

長男が保育園を卒園した。

そして4月から小学生だ。

「小学生かぁ・・・6歳かぁ・・・もう6歳かぁ・・・・6年ってあっという間だなあ・・・・さらに6年後って今度は中学生じゃないかぁ・・・・」

「こいつが中学生って想像できないなぁ・・・・きっとその頃にはおんぶしろとか・・・・手をつないで歩くとか・・・・いっしょにお風呂はいるとか・・・・、無いなぁ・・・・・」

「・・・・・・」

「寂しいなあ・・・・」

「でもまあ、仕方ないなぁ・・・子供は黙っていてもおっきくなるんだからなぁ・・・、仕方ないよなぁ」


そんなことを考えながらビデオ撮影してたら、手振れがひどくて嫁に怒られた。




来年は長女の卒園式だったりする。
つまり、この寂しさをまた来年も味わうのだな。

2010-03-25 22:45

学習机が来た。

長男がこの4月から小学生だ。

そんなわけで学習机を買い与えた。

SBSC0509.jpg
机は組み立て式。がんばって組んだ。

完成後長男が真っ先に机上に置いたのは卓上カレンダー。

窓からは赤城山が良く見えて非常に景色が良い。
こんな眺めが良いところで勉強できる君は幸せ者だ。


長男はこの後夕飯を食べ、寝た。
いつの間にか鼻血が出てた。
興奮したのだろうか。

勉強がんばってくれ。

2010-03-18 22:23

東京から友達が来る

東京から、高校のときから付き合いがある友達が来た。
たまたま仕事が高崎の近くであったので帰りに寄ってくれた。
居酒屋で軽く飲む。

Photo0029.jpg
坂の上の雲に水兵役でエキストラ出演する彼。
この間自衛隊に体験入隊したそうな。
放映は来年末とのこと。
司馬ファンであり、軍艦(やや)マニアの自分としてはつい熱くなり、当時の日本帝国海軍の強さについてうっとおしくなるほど語ってしまう。

高校のときはみな等しく学生であるけれども、卒業して10年以上経つとそれぞれの進路が明確に分かれてくる。今でも付き合いのある高校の友人は4人くらいしかいないが、それぞれの活躍を話として聞くだけで非常に面白い。「ああ、こういう世界があるのだなあ」、と感じる。

2010-03-12 22:19

福岡へ行く

福岡へ行く。
で行きの羽田空港。
搭乗する飛行機を撮った。
経営破綻したといえどJALは好きだ。
あの鶴のロゴマークは大好きだった。

Photo0010.jpg
ボーイング777です。
飛行機は大好き。乗るのも見るのも大好き。


でも、空港で一番好きなメカはこれだったりする。↓

Photo0011.jpg
飛行機を牽引する牽引車。
このちっちゃいボディの車が何倍もの大きさがある飛行機を引っ張る。

あー、この角ばった武骨なボディ。大きいタイヤ。たまりませんわぁ・・・・。


福岡の写真??

ありません。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

フリーエリア

最新CM

[02/28 ダテ]
[02/20 H・N]
[02/07 さと~]
[07/10 ダテ]
[07/03 さと~]

最新TB

プロフィール

HN:
nekotv
性別:
男性
趣味:
ひきこもり

バーコード

ブログ内検索