忍者ブログ

2025-07-01 11:13

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2016-10-18 15:43

ふたたび大阪十三

ふたたび大阪十三なり。
毎日ホテルが違う。
大阪は観光客が多く、なかなかホテルが取れないらしい。



初日のホテル。
なぜか部屋にマッサージチェアが。
気持ちよかった。



2日目のホテル。
一人なのにツイン。



阪急電鉄。車両の中が広いなあと思ったら、新幹線と同じ標準軌なんですね。
通りでスピードが速いわけだ。



目つきが悪い野良にゃんこ。



出張先ではyoutubeを見るのが楽しみだったりする。
PR

2016-10-14 14:54

大阪府 十三

大阪、淀川区十三です。
十三と書いて「じゅうそう」と読む。



この界隈、ラブホテルだらけである。
修学旅行の学生さんたちも同じホテルに大勢来ていました。



ラブホ街を抜け、ひとり放浪。
しかし大阪はたこ焼きが多いなあ。

スマホで下調べはしない、ただ赤提灯を求めて直感に従うのみ。

大衆居酒屋ふかどんふぐどんにたどり着く。
当たりだった。
安くてうまいのは良いことだ。

2016-10-13 14:52

渋谷 道玄坂

昼飯食ったカレー屋さんにて



黒色ボディーのダイヤル式電話機。
ひさびさに見た。

まだ現役で使っているそうな。

2016-08-31 14:12

岩手県 宮古市です

台風で被災した店舗を復旧のため急きょ宮古へ。

宿が宮古周辺で取れず、しかたなく盛岡駅前に宿泊。
そんなわけでレンタカーでの移動に。
最短でも盛岡ー宮古間は94km。なのですが台風による大雨のため土砂崩れで通行止め。
迂回ルートは遠野経由の150km。

寸断された道路が多く、生き残った迂回ルートは大渋滞。
片道4時間のドライブを3日間。
仙人峠や、遠野周辺の水田地帯はとても良い景色だった。



そんなわけで毎晩コンビニでした。
苦しい。



昼に宮古で食べたラーメン。
とても美味しかった。

 

途中の釜石の道の駅にて

鳥糞岩

ってすごい名前だなあ。



2016-08-25 13:55

福岡市千早行った 



九州、福岡市千早です。
西鉄貝塚線
なつかしい匂いがする車両だ



地元の人に一風堂の本店に連れていってもらう
ラーメンの味はよく分からないけどおいしいと思う。

夜の天神を歩いていたら香港を思い出した。
なんでかなー、と思ったら湿気が濃くて体にずっしり来るんですね。
そこがとても似ていると。
やはり博多は群馬と比べるととても湿気が濃いようで。
海が近いせいでしょうね。

一瞬、銅鑼湾の繁華街がフラッシュバックしました。

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

リンク

フリーエリア

最新CM

[02/28 ダテ]
[02/20 H・N]
[02/07 さと~]
[07/10 ダテ]
[07/03 さと~]

最新TB

プロフィール

HN:
nekotv
性別:
男性
趣味:
ひきこもり

バーコード

ブログ内検索